れいわ新選組、9議席獲得! おめでとうございます。


 皆さんすでにご承知とは思いますが、今回の衆院選は「自公合わせて過半数割れ」という結果でした。
 とはいえ、自民191議席。 公明24議席。合わせて215議席ですか。
 あれだけ「逆風」だの「苦戦」だのと言われた割には案外残りましたね~。
 さすがにしぶとい。
 



 


 先の総裁選で不人気だった河野太郎や、無能ぶりを露呈した小泉進次郎など真っ先に落選するものと思っていたのですが、世襲の地盤って固いんですね~。


 小選挙区制の弊害としか思えません。特に地方の有権者は、地元に利益をもたらしそうな候補を優先するのでしょう。


 



 立憲が148議席とやや勝過ぎた感がありますね。
 仮に政権交代しても消費税率がさがらないのではね~。困るんですよね。


 私が推している「れいわ新選組」は9議席。公示前3議席からの大幅増。おめでとうございます。ただ欲を言えば2桁行って欲しかった。惜しい。






 

石破氏は在任期間最短の総理になるか?日本が大きく変わる総理大臣指名選挙が行われます[三橋TV第932回]三橋貴明・菅沢こゆき




誰に投票すべきなのか?「代議制統治」ホンマもんの話ゲスト:伊藤貫 国際政治のパラダイム【東京ホンマもん教室】10月26日 放送

少数政党躍進のチャンス到来!!!


 衆議院解散総選挙が近いという事で、どこに投票するか迷っている方も多い事でしょう。


 私自身は以前から「れいわ新選組」を推しているので、小選挙区、比例代表選ともに「れいわ」を支持するつもりです。何しろ公約ではっきり「消費税廃止」を掲げてくれるのはここくらいなので。
 


 「自民」は裏金問題で有権者の信用を落としているので、大幅に議席数を減らすことでしょう。多分。それに先日の総裁選で石破茂が総裁になってしまったので、増税路線は確実です。



 野党第一党の「立憲」はというとこれまた、この前の代表戦でよりによって野田佳彦を代表に選んでしまったのが痛いですね~。これで旧民主党の完全復活。国民はあの悪夢の民主党政権時代を忘れたわけではありません。
 特に野田佳彦は首相時代に消費税増税法案の成立を推進した張本人。この人が率いる今の立憲には何の意味もありません。
 仮に立憲に政権交代しても、野田は「消費税を下げない」と明言しているし。自民の劣化コピーみたいな政党ではね~。本当にしょうもない。
 


 では野党第二党の「維新」はというと、大阪万博に湯水のように金をつぎ込むし、IRと称してカジノをつくるし、「身を切る改革」と称して公共サービスを切りまくって大阪をガタガタにしてしまったそうだし。ろくでもない政党です。


 ついでに言えば、連立与党の「公明」もダメです。
 代表が交代すると聞きましたが、あんまり意味ないかな。
 自民に擦り寄って、おいしいとこ持ってくだけの政党でしょ?
 「創価学会」の出先機関みたいなものだし。政教分離の原則は?
 「統一教会」の問題と何が違う?


 与党もダメ、野党の主だった政党もダメとなれば、それ以外の政党に期待するしかありません。



 「れいわ」に限りませんが、次の衆院選はこれまで日の目を見なかった少数政党が、上記の4党から議席を奪う千載一遇の機会と言えるでしょう。


 下手に選挙協力などせず、すべての選挙区に候補を立てるくらいの意気込みで挑んでほしいですね。








【衆院選2024】れいわ新選組 政見放送(候補者届け出政党)





さすがに「セクシー発言くん」だけはダメでしょ。


自民党の方も総裁選が近いってことで、次期総裁候補に名のりをあげる人が続々と出ている状況ですね。何でも過去最多だとか。


出来れば積極財政派の方が良いのですが。



その積極財政派として有名な方に西田昌司参議院議員がいます。
この西田さんが押しているのが高市早苗です。



「安倍さんの志」を継ぐ総裁候補は高市さんだけ! 確かな歴史観を持つ高市さんと 本来の自民党を取り戻す!(西田昌司ビデオレター 令和6年8月21日)


あと、消費税減税を主張している青山繁晴なんかも良いかと。



総裁選出馬意向の青山繁晴氏が会見 消費減税を主張「財務省と対峙しても実現」 冒頭発言(2024年8月23日)




このさい財政健全化を口にする人たちはご遠慮願いたいところです。



あと、「さすがにこの人だけはちょと」と思うのが、小泉進次郎
毎度、総裁選のたびに名前が挙がるのが不思議でなりません。
本当に人気があるのか?


一度、環境大臣やらせてみて散々だったでしょ。この人。


レジ袋の有料化」には本当に迷惑しました。



それと国際会議の場で例の「セクシー」発言をして顰蹙を買ったのを忘れてはなりません。これ日本の大臣としての発言ですからね。小泉自身の黒歴史というだけでは収まりませんしね~。


本当にこの世間知らずの世襲議員はろくなことをしません。


こんな人が総理大臣になったら日本終わっちゃうよ?



【暴露】高市早苗大臣はなぜ「減税」を言えなかったのか?削除される前に自民党の闇を知ってください(PRあり)