代官餅が喰いたい。 ここ数日、なぜか切実にそう思える。 そういえば結構長い間、口にしていないような? 代官餅というのは世田谷のボロ市で売っている、搗き立ての餅のことです。 まあ、昨日TV番組で紹介されていたそうなので説明は必要ないかもしれませんが。 コロナ騒ぎのあおりでボロ市自体が数年やって... 続きをみる
神楽のブログ muragon出張所の人気ブログ記事
-
-
あの松本人志が「告訴を取り下げた」とかで、話題になっていますね。 迷惑なことに本人は復帰する気でいるらしい。 正直、いまさら松本人志を見たいとは思わない。 みなさんもそう思いません? よほどコアなファンならいざ知らず、世間一般の人々は松本の復帰なんか望んでないでしょう。多分。 告訴を取り下げたとは... 続きをみる
-
皆さんすでにご承知とは思いますが、今回の衆院選は「自公合わせて過半数割れ」という結果でした。 とはいえ、自民191議席。 公明24議席。合わせて215議席ですか。 あれだけ「逆風」だの「苦戦」だのと言われた割には案外残りましたね~。 さすがにしぶとい。 先の総裁選で不人気だった河... 続きをみる
-
何気にスーパー激戦区? 西友かOKかベルクスか。東急ストアにオオゼキも。
つい最近、「ベルクス」というこのあたりでは聞きなれないスーパーがオープンしました。 場所は、国道246号線を三軒茶屋から渋谷方面に5分くらい歩いたあたり。昭和女子大の真向かいになります。 以前は時間決めの駐車場だったところです。けっこう広い駐車場でした。 去年あたりにその駐車場が閉鎖されて、建設工... 続きをみる
-
衆議院解散総選挙が近いという事で、どこに投票するか迷っている方も多い事でしょう。 私自身は以前から「れいわ新選組」を推しているので、小選挙区、比例代表選ともに「れいわ」を支持するつもりです。何しろ公約ではっきり「消費税廃止」を掲げてくれるのはここくらいなので。 「自民」は裏金問題で有権者... 続きをみる
-
先週の金曜に「阿佐ヶ谷ジャズストリート」にいってきました。 阿佐ヶ谷ジャズストリートは何故か金曜日と土曜日の開催。 なぜ日曜にやらないのでしょうね? 金曜日は出演者も少ないし、盛り上がりがイマイチなんですよね~。 でもそれなりに楽しんだから良しとしましょう。 とあるストリート会場の近... 続きをみる
-
-
先ほど三茶のTSUTAYAに行ってみたら店頭に看板が出ていました。 先週、行った時にはなかったし。 なんか寝耳に水の出来事ですね。 なんと言っても長年利用していた店ですし。 なくなるのは寂しい。 一応、むかいの書店の方は残るみたいですが。 思えば、三茶にTSUTAYAが出来たのはいつの時代だ... 続きをみる
-
昔の洋画で「存在の耐えられない軽さ」というのがあったのだけれども、ご存じ? 私も実はタイトルだけ知っていて中身は見ておりません。 今回はそのタイトルをもじってみました。 で、何がそんなに鬱陶しいのかと申しますと。 「ひろゆき」です。 あの「2Ch」を作ったんで有名な方ね。 最近は著書も売れているよ... 続きをみる
-
何でも政府与党は「18歳以下の子どもを対象に一律で現金10万円を給付する」方向で検討しているそうな。 「新型コロナの感染拡大を受けた支援策」ということですが……。 「公明」の議員さんたちはこれで公約を果たしたつもりらしい。 なんともケチくさいはなしですね~。 それに一回こっきりの給付で「支援終わり... 続きをみる
-
-
新政権に望むのは消費減税と閣僚人事から小泉進次郎を除外すること。
安倍首相が辞任という事で近く総裁選があるわけですが、次の首相には消費減税に前向きな人であってほしい。 コロナ不況で未曾有の経済危機だっていうのに減税しないなんてありえんでしょう。 外交は当面現状維持がいいのかな~。 日本を小馬鹿にしている韓国には、もう少しお灸をすえてやりたいし。 被害者には気の毒... 続きをみる
-
-
一ヶ月くらい前からから歯が疼いていて。 念入りに歯磨きしたりしていたのだけれど。 日に日にひどくなるので、先日ついに行きつけの歯科医に見てもらったのですが、軽く消毒液を塗っただけで「様子を見ましょう」と言われてしまいました。 仕方ないので別の歯医者に行ったら鎮痛剤をくれて「様子を見ましょう... 続きをみる
-
「上級国民」を吊るし上げるだけでは不十分。自動車メーカーに対応を迫ろう。
先月の池袋暴走事故を皮切りに悲惨な事故の報道が続きましたね。 ・大津事故「考え事をしていた」 右折車の女を起訴 大津の事故は別として、やはり多いのはブレーキとアクセルの踏み間違いによるもの。 長年経験を積んだプロのドライバーでもやらかしてしまうのですからね~。 池袋の加害者がなかなか逮捕されないん... 続きをみる
-
21日の日曜日は統一地方選挙の後半戦ということで、世田谷区でも区長選挙と議員選挙がありました。 前回の記事で私が区長に推していた三井みほこ氏は落選してしまいました。 残念! 得票順位 当落 党派名 候補者氏名 得票数 1 当 無所属 保坂 のぶと 189,6... 続きをみる