「丘の運動会」がやかまし過ぎる件。
ウチからほど近いところに小学校が2校あります。
その間隔が約700メートルくらい。
で、私の家はその間にあるわけ。
でもって、今日5月26日はその両方で運動会をやっているみたいなんですよ~。
もう朝からやかましくて~。
比較的にウチに近いM小学校はまだ良いのですが、問題は丘の上にそびえ立つT小学校の方。
とにかく校内放送のボリュームが大きすぎて酷い。
ここは普段から校内放送のボリュームを目一杯上げているという迷惑な学校なのです。
それが運動会当日ともなるともう、その不快さは廃品回収車の大音量アナウンスに近い感じ。
T小のスピーカーから流れてくるそれは、教師があれこれ指示する声、放送係の生徒の声、競技に使う音楽、その他大勢の生徒の歓声などなど。
こうゆう事を言うと、「子供の声は騒音か?」みたいな事を言い出す人がよくいるのだけれども、子供の自然な声とそれをマイクで拾って増幅した音は違うだろうって。
T小に電話しても誰も出ないし……。
今日は忍耐の一日か~。